top of page

Nゲージの楽しみ

Nゲージとは?

9mm2.jpg

Nゲージとは、実物の鉄道に関する様々な要素(車両、線路、建物、自然物)を1/150に縮小して、2本のレールとレールの内側の幅(軌間:ゲージ)を9mmとした鉄道模型の規格です(新幹線や外国形は1/160)。軌間(ゲージ)の9mmは国際規格として定められており、英語(Nine)やドイツ語(Neun)の頭文字をとって「N」ゲージと呼ばれています。

実物をリアルに縮小した模型ですので、「おもちゃ」とは異なり、小さいお子様の扱いには注意が必要です。

​もちろんていねいに扱い、定期的なメンテナンスをすることで長く楽しんでいただける趣味となります。

Nゲージを走らせるための3つの要素

​Nゲージ鉄道模型を走らせるためには、次の3つの要素が必要になります。

スターターセット.jpg

ヘッド/テールライトが光る!

​実感的でスムースな走り。

スターターセット.jpg
スターターセット.jpg

スピード・進行方向を

​自由自在にコントロール!

まずは、この3つをそろえよう。

初心者にも扱いやすい組み立て簡単で丈夫な線路。

​他社の車両も走行可能!

小さなスペースで楽しめる

M1-V1-V2-V3_setting_image02_.jpg

Nゲージは日本の住宅環境にもっとも適した

サイズの鉄道模型と言えるでしょう。

プランサイズ:2519×1086mm

運転を楽しむ

floor_layout.jpg

Nゲージの醍醐味は何といっても走らせて楽しむことでしょう。

目線を線路の高さにして眺めるとよりリアルな走行シーンを感じることができます。

Nゲージは、思い通りのスピードで走らせることができます。

速さが決められているおもちゃとは大きく違うところです。

コレクションを楽しむ

C94C6996.jpg

KATOは日本や世界の鉄道史を彩った車両たちを新旧様々多岐にわたって製品化しております。お好みの路線や地域、時代設定など、テーマを決めて車両をコレクションするのも、Nゲージの楽しみ方の一つです。あなたのお好みの車両はどれですか?

車両のグレードアップ

2019-11-04-17-19-24-(A,Radius8,Smoothing

KATOの車両製品は買ってすぐにお楽しみいただける「完成品」が主体ですが、年式や地域による違い、時代設定、車両の方向幕、行先表示などをお好みで設定できるよう、各種オプションパーツも用意しています。また、寝台列車や地下鉄車両など、夜間やトンネルを走る車両に最適な室内灯は車両をムーディーに演出でき、車両のグレードアップにもっとも効果的なオプションパーツです。またワンポイントとして車両に人形を載せると、よりドラマティックな情景になります。車掌や運転士、乗客、サービススタッフなど様々な人形でストーリーを演出しましょう。

​レイアウト製作

車両がそろってくると、その車両たちの舞台となるジオラマやレイアウトなど、情景のあるシーンが欲しくなってきます。KATOは、ジオラマ・レイアウト製作に必要なストラクチャーやシーナリー用品を豊富にご用意しております。思い出のあの時代、あの場所を再現してください。

NEXT>>

次のページではNゲージのしくみについて解説いたします。

Nゲージのしくみ

bottom of page